ABOUT

PRODUCTS

HELPING TO RAISE

YOUR NMN LEVEL

理想的な処方の「NMN」をお届け

医療の現場からNMNを《自由が丘クリニック監修》
『NMNサーチュインブースター』は、中高年の健康と「NMN」の関わりを研究し「健康長寿」の実現を目指す医師の研究会「健康長寿分会」が提唱する理論をもとに開発しています。自然の持つコンディションをより高められるようにこだわった、厳選の素材をふんだんに配合したNMNサーチュインブースターは、 いつまでも健康で若々しくあり続けるために、21世紀の科学技術が生み出した[いつまでも若々しく健康なライフスタイル]をサポートするサプリメントです。
期待値が高く可能性を秘めた「NMN」の含有量は安心して摂取できる量で、ヒトの研究で効果が確認されている量を配合、また「NMN」の効果をさらに助けるために考え抜かれたレスベラトロールとナイアシンアミドを配合。これらの効果によって身体を守り、若々しい状態を保つことができます。 また、医療現場の意見をもとにしつつ、『GNP(製造・品質管理基準)』の厳しい審査基準をクリアした安全性の高い工場で製造しているため、安心して継続的にお使い頂けます。 加齢を感じさせず、いつまでも若々しく、輝き続けるために。
毎日の生活に、「NMN」を

ABOUT

NMN SIRTUIN BOOSTER PREMIUM12000について

国内産99%の高純度「NMN」

1瓶あたり(120粒)に12000mg配合

NMNは体内で自然に生成されますが加齢に伴って体内でNMNの生産が減り、その結果、からだのコンディションが変化していくと考えられています。当社の『NMNサーチュインブースター』で使用している「NMN」は、日本国内で製造された、高純度99%で安定性の高いNMN原料を使用しています。(2つの分析機関で純度検査済み)世界中で注目されている成分だからこそ、安心・安全にお届けするために、高品質な製品にこだわり、1パッケージ30日分)12,000mgのNMNが含まれます。安心して摂取できる量で、ヒトの研究で効果が確認されている量を配合しています。

ニコチンアミド・モノヌクレオチド(Nicotinamide mononucleotide)

レスベラトロール配合

レスベラトロールが体のコンディションを維持

赤ワイン由来のポリフェノール「レスベラトロール」を配合。レスベラトロールとは、ぶどうの皮や赤ワイン、チョコレートなどに含まれるポリフェノールの一種で、体を健康的に若々しく保つ効果が期待される成分として注目されています。レスベラトロールは高用量よりも、10mg-30mg程度の低用量の方が有用性があることが知られています。「NMNサーチュインブースター」には、美容のコンディションにも良い結果をもたらす作用が示されている低用量の配合を実現しています。

レスベラトロール

ナイアシンアミド配合

ナイアシンアミドは、ニコチンアミド・ビタミンB3とも呼ばれる、ナイアシンの一種です。

ナイアシンアイドとは、ビタミンB群の一種で、「ビタミンB3」とも呼ばれます。体のコンディションを幅広くサポートする補酵素として働いています。 NMNはビタミンB3(ナイアシン)の一種に分類されます。NMNはビタミンB3(ナイアシン)から作られる物質で、体内で身体のコンディションを保つのに必要な補酵素に変換されます。NMNの原料‐前躯体となるナイアシンアミドを摂り、それがNMNに変化することで体のコンディションを整えることが期待されています。

ナイアシンアミド

GMP準拠の最高品質

Good Manufacturing Practice

『GMP(Good Manufacturing Practice)』とは、製造業者(外国製造業者含む)および製造販売業者に求められる「適正製造規範」(製造・品質管理基準)です。原料の入庫から製造、出荷にいたるまで、定められた基準を満たし、安全かつ一定の品質が保たれた製品を生産できると認定された工場にのみ、『GMP』は与えらます。『NMNサーチュインブースター』は、臨床試験を実施する医療機関や医薬品工場と遜色のない、厳しい管理のもとで製品化された高品質サプリメントです。

GMP(Good Manufacturing Practice)

MEDIA

掲載メディア

Niels NIL2021年7月号


Niels NILE
2021年7月号


VoCE(ヴォーチェ)
2021年7月号


家庭画報.com
2021年4月号


ヘイルメリーマガジン
2021年3月号


25ansオンライン
『サタデー晃士』

ABOUT NMN

NMNについて

NMNとはどんな物質か?

nicotinamide mononucleotide

「NMN」とは、ニコチンアミド・モノヌクレオチド(Nicotinamide mononucleotide)の略称で、ビタミンB3から作られます。もともと体内で自然に生成される物質で、身体のコンディションを保つために必要な補酵素という物質に変換されます。若々しく健康的な身体を維持するために、「NMN」は重要な役割を果たすと考えられています。

NMNが必要な理由?

Why it's necessary

「NMN」は体内に吸収されたのちに全身に行き渡り、体内物質に変化します。体内物質にはあらゆる生物種の身体コンディションを保ち、若々しい健康を維持する働きがあります。しかし、加齢によって「NMN」を生成する能力は衰え、それに伴い体内物質も減少していきます。この加齢に伴う体内物質の減少が、体調に影響を与えると言われています。分子量が大きく効果的な吸収が難しい体内物質の量を一定レベルに保つ方法として、身体の隅々に直接届く「NMN」を補うことが効率的であると最新の研究で証明されました。

NMNの安全性について?

About Safety

慶應義塾大学医学部内科学(腎臓・内分泌・代謝)教室の伊藤裕教授、眼科学教室の坪田一男教授、薬理学教室の安井正人教授、生理学教室の岡野栄之教授、米国ワシントン大学医学部の今井眞一郎教授らの研究グループは、中高年の健康維持物質として期待されるNMNを健康なヒトに安全に投与できることを、世界で初めて明らかにしました。同研究グループは、2016年から健康な男性10人を対象に、「NMN」がヒトに安全に投与できるかを調べる臨床研究を行い、「NMN」が健康なヒトに(1)安全な投与が可能であること、(2)投与した量に応じて体内で吸収されること、を確認しました。同研究は、将来的に、加齢に伴い生じる様々な身体の変化の対応に寄与すると期待されています。